SSブログ

メダカは今・・・ [自然との触れ合いの中で]

ずっと前に、家で飼っているメダカのことについてお話ししましたが、そのままになっていたので、ちょっと報告もかねて・・

外でメダカを飼われているところでは、水温が低くなってきているため、メダカの動きもやや冬眠状態だと思うのですが、家では、室内の瓶の中で飼っているので、相変わらず彼らは、まだ秋を楽しんで?おられます^^。

子メダカと大人のメダカは瓶を分けて飼っているのですが、先日子メダカの瓶の中のメダカさんを見ました。「あれ?何か白いものがおなかについてる!」と思い、近くでよく見てみると、子メダカさんは、何と卵を抱えているのでした。体長2cm足らずで、いつまでも子どもだと思っていましたが、よく考えてみると、孵化して、いつの間にか5ヶ月くらい経っているんですね。それにしても、いくら卵を産んでも、水温の安定しないこの季節ですから、孵化は難しいだろうなと思っていますが、メダカの思わぬ成長ぶりに、卵を抱えたメダカさんに向って

「お母さんになったね、おめでとう」といいました。

卵といえば、この子メダカ以外にも大人のメダカが2匹卵を先週抱えていました。一匹は安全に産み落としましたが、もう一匹の方は、卵にカビが生えてもおなかに抱えていて、これはメダカにも良くないのではないか、と、思い、「ごめんね」と言いながら、割り箸で、そっとメダカのおなかをさすって卵をメダカから離しました。ちょっと辛かったです。来年の孵化の時期には、大人も子どもも、元気に沢山卵をつけて欲しいものだと思いました。

今日、餌をやるときに、様子を眺めていましたら、餌をやる前とやった後では、メダカの動きが著しく違うことに気づきました。人間ですと、何かを食べて、すぐに活動的にはなりませんが、メダカですと、食べて、あまり時間が経たないうちに、元気に泳ぎはじめます。

胃を持たないと聞いたことがありますが、メダカって、食べたらすぐに栄養をエネルギーに変えることができるんだな、すごいなと、今日、あらためて感心しました。

家にいる生き物と言えば、メダカしかいませんけれど、新しい発見がいろいろあります。動物を飼うということは、別の命と向き合う機会を得られるものかもしれません。

天敵もいなくて、不自然な生活かもしれませんが、メダカが家で瓶の中で、病気にもかからずに元気に泳いでいる姿に、何だか元気づけられる気がしています。

以上、報告でした(^^)


nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 8

蟹道楽

sweet_grass2006 さん
メダカって僕が子供の時は川や池に”当たり前”に生息している身近な魚でした。
何時からいなくなったのでしょうか?
あと、ミズスマシやタガメやゲンゴロー・・・子供の頃の”遊び仲間”がいなくなってしまったのはさびしい限りです。
僕はネオンテトラとコリドラスを飼っています。
sweet_grass2006さんの言われる”不自然な生活”ということはいつも考えてしまいますね。(人間で言えば30畳の部屋で一生暮らすのと同じですから)
ただし、水槽をボケーと見ていて癒される気持ちになります。
by 蟹道楽 (2006-12-18 01:09) 

ビアンカ

とても精密なレポート、〝nice!〟です(o^v^o)。
春が待ち遠しいですね。
by ビアンカ (2006-12-18 18:03) 

hinagorogoro

我が家の外メダカたちも 半冬眠状態です(^^)
こんな時季にも卵を産むんですね。えらいなぁ~。
sweetさんちの子もうちの子も
みんな無事に春を迎えられるといいですね♪
by hinagorogoro (2006-12-19 00:17) 

さなえ

めだかって冬眠するんですか?魚の冬眠って、初耳のような??
それとも、動きが鈍くなって、でも生きながらえるっていうことでしょうか??
いろいろ知らないことはあるものですね~~
水槽を暖める器具なんか売ってるけれど、そうしないほうが望ましいのでしょうか?何はともあれ、hinaさんと同じく、無事、春を迎えたいですね。
冬に行く山は、私たちだけなら、ヨセミテですね。きれいです。
娘は、学校から、Science Campで、Sierra Nevadaへいきます。
by さなえ (2006-12-19 13:56) 

sweet_grass2006

>蟹道楽さん
はじめまして。ご訪問&ナイスありがとうございます。
そうですね、子どもの頃にはおたまじゃくしにみずすましに、、、といろんな生き物がいましたよね。やはり農薬の影響でしょうか?見かけなくなったのは寂しいですね。ネオンテトラとコリドラスですか、私はとても疎くてどんな魚なのかしりませんけど、きっと蟹道楽さんを癒してくれているのでしょうね。今日もメダカは卵を抱えて、元気に泳いでいました(^^)

>ビアンカさん、こんにちは。
ご訪問&ナイスありがとうございます。暇人の観察とでも申しましょうか?メダカは近づいてくる私を、本当は迷惑だと思っているのかも(^^)でも可愛いですよ。

>hinaさん、こんにちは。
ご訪問&ナイス、ありがとうございます。
そうでしたね、お外でメダカさんを飼われているのでしあね。ぼ~っと漂うように、泳いでいるんですよね。
室内でも、「ああ、これが冬眠状態なのかな?」とふと目撃したことがあります(^^)うちは、そんなに部屋の暖房もしていないのに、卵を抱えます。寒さに強いのかな?
hinaさんのメダカさんも、うちのメダカさんも、冬をちゃんと越せるといいですね。

>ちゃっぴさん、こんにちは。
ナイス、どうもありがとうございました。

>さなえさん、こんにちは。
メダカが冬眠するのかどうか、詳しく知らないのですが、
冷たい水の中では、なるべく動かない・・っという感じです。ですから、じ~っと水の中を漂うように浮かんでいます。連れ合いがそれを見たとき「うゎ~、メダカが死んでる」と言いました(^^) 別に死んでいたわけではなかったのです。できるだけ、酸素を使わない状態になるんじゃないかなと勝手に思っています。
一度水槽にヒーターを入れてあげたことがありますが、
何故か翌日に病気にかかり、皆さん天国に行っちゃいました(涙)うちは、瓶にエアーも入れない状態で飼っていて、その上ヒーターなども使っていません。でも元気です。
ヨセミテに行かれるのですか、いいなあ。私は夏に行きましたよ。いいところですね。ヨセミテは、先住民の言葉で、big bearという意味だったと思います。
キャビンに泊まりましたが、食べ物を外に置くと熊が来るから絶対にダメだそうですね。
アメリカの学校は1月2日くらいに始まるのでしょう?
娘さんも楽しみですね。
by sweet_grass2006 (2006-12-20 19:06) 

鯉三

きっとメダカはエサを食べてすぐに栄養を熱に変えるんでしょうね。小さい生き物なのに、その生命力の素晴らしさには目を見張る思いです。
うちのメダカも最近室内に移動したのですが、日当たりが悪いためにライトを当てています。わたしが寝ている間は消しているのですが、それが若干不規則になるのがメダカたちに申し訳ないことです。来年は産卵に期待しています。ちょっと、オス、メスのバランスが悪かったようですので、また暖かくなったら近くの沼へ行こうかと考えています。
by 鯉三 (2006-12-27 00:56) 

sweet_grass2006

>鯉三さん
こんばんは。今日、新しい藻を買ってきて瓶の中の古い藻と入れ替えたのですが、何だかメダカもシャラシャラ?という感じで気持ちよさそうに泳いでいるので、嬉しくなりました。人間の時間でメダカも生活しなくちゃいけなくて、鯉三さんの所よりもたぶんメダカを酷使しているように思います。

雄と雌のバランス・・・う~ん、うちもとっても悪いです。
一つの瓶の中は、雄対雌の割合が、何と1対3・・
何だか、ハーレムみたいです(^^;ゞ 
それと、沼へ行けば捕まえられる環境が、羨ましいですー。
by sweet_grass2006 (2006-12-27 22:00) 

sweet_grass2006

>チャッピィーさん
こんにちは。
ご訪問とnice!をどうもありがとうございました。

by sweet_grass2006 (2010-05-24 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。