SSブログ

音の流れと時の流れ [自然との触れ合いの中で]

昨日友人と電話で話した。彼女も私と同じ桂の埋もれ木のフルートを持っている。フルートを吹く時、その時の気分で、音を一つ一つつなげていくのだ。
アメリカの有名なネイティブアメリカンのフルート奏者の曲を書き取って吹く時も勿論あるけれど、気分的には、吹きたい時に、吹きたい音の流れを作って吹いていくこと程、気持ちが開放されることはない。きっと昔からネイティブアメリカンの人達は、楽譜のない時代から、ずっとこのようにして音を少しずつ紡いでいったのではないかと、遠い昔に思いを馳せてみたくなる。
それぞれのフルートにそれぞれの音程、木質、どれ一つとして同じものはないのだ。愛の笛と言われるように、ネイティブアメリカンフルートは、自分の感情を強弱、音の流れ、微妙なテクニックを用いて、相手に伝えていったんだろうなあ。一人で吹くのもよし、また誰かと一緒に交代で吹いたり、同じ音程のフルートを共に吹くのもよし。 インディアンドラムに合わせて吹くのもよし。笛は私にいろんな機会を与えてきてくれた。これからもきっと、新たな出会いのきっかけにもなるだろうと思う。


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 3

いっぷく

私は吹けないけれどフルートの音色には
惚れています。実にいい音です。
by いっぷく (2007-11-04 10:54) 

sweet_grass2006

>いっぷくさん
こんにちは。コメントをありがとうございます。
今日は、友達と山へ行って、ラブフルートを吹いてきました。
私自身のフルートの音はともかく、友達が山へ行って吹くと、
不思議と自然と一体化するのです。
葉っぱのそよぎ、風の音、鳥の声、・・きっと彼女に語りかけて
くるんだろうなあと思いながら、聞いていました。
カルロス・ナカイのCDはお勧めです。今日はいい一日でした。
by sweet_grass2006 (2007-11-04 17:35) 

sweet_grass2006

>チャッピィーさん
こんにちは。
ご訪問とnice!をどうもありがとうございました。
by sweet_grass2006 (2010-05-24 19:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。