SSブログ

沈み行く島 [環境]

みなさんは、シシュマレフという地名を聞かれたことはありますか?アメリカとロシアとの国境のベーリング海峡に近いアラスカ西部の島です。この島は、写真家の故星野道夫さんが、アラスカへ行くきっかけとなった場所でも知られています。星野道夫さんは、カムチャツカで亡くなられて11年目を迎えます 星野道夫さんの公式サイトはこちらです。

さて、昨年の8月8日の朝日新聞に、このシシュマレフのことが掲載されていました。地球温暖化の影響で海が凍る期間が短くなり、次々と押し寄せてくる高波の影響で永久凍土を削り、解かしているためだそうです。この島には先住民イヌピアット・エスキモーを中心に約600人が暮らしているのですが、「いずれ沈む島では生きてはいけない」と村ごとアラスカ本土へ移住することを決めています。彼らは、2009年までに村ごとアラスカ本土へ移住する予定だそうですが、1世帯あたり、約1億2千万円の移住予算が確保できないために予定は立っていません。

 

<写真:2006年8月8日 朝日新聞よりお借りしています>

侵食により、家の倒壊が始まったのは、今から9年前。海が凍る時期が2ヶ月も遅れ

高波が海沿いの家の土台を侵食し、すでに20軒の家が倒壊。住民は、次々の島のの奥へと避難を続けているそうです。

こちらのページでは、シシュマレフ村のことが写真と説明で紹介されています。是非、お立ち寄りください。

少し前になりますが、太平洋に浮かんでいるツバルも、海面上昇のために、移住を希望する人、先祖がいる島だから、残ろうとする人についての番組を見ました。

シシュマレフの人々もツバルの人々も、環境難民です。人間が生み出している地球温暖化を、食い止めなければ、被害は拡大していきます。

一人一人ができることは実行することは勿論のこと、国を超えたレベルでの早急な対策が必要なのは、目に見えてきました。

自然について、じっくり向き合っていきましょう。

北極圏で、氷が解けて、アザラシが捕れず、今年、いったいどれくらいの数のホッキョクグマが死んでいったことでしょうね。心が痛みます。

追記

**************************************

地球温暖化防止のために、何ができるかを、わかりやすく説明しているHPを紹介します。

こちらです。まず、自分でできることを確実に実行しましょう。まずはそこからだと

思います。

更に、読売新聞9月1日の記事を引用しておきます。

「我が国は海に沈む」キリバス大統領が全10万人移住計画

 【タラワ(キリバス)=仲川高志】地球温暖化に伴う海面上昇により、国土が水没の危機にひんしている太平洋の島国キリバスのアノテ・トン大統領(55)は本紙と会見し、「我が国は早晩、海に沈むだろう」と明言。

Click here to find out more! 国家水没を前提とした上で、国民の脱出を職業訓練などの形で側面支援するよう、日本など先進各国に要請した。

 首都タラワの大統領官邸で、30日、インタビューに応じたトン大統領は、キリバスの水没は不可避との見方を強調、「小さな我が国には海面上昇を防ぐ手だてなどなく、どうしようもない」と述べた。国際社会の取り組みについても、「温暖化は進んでおり、国際社会が(2013年以降のポスト京都議定書の枠組みなどで)今後、どんな決定をしても、もはや手遅れだ」と明確に悲観論を展開した。

 また大統領は、温暖化に伴う海面上昇について「国民の平穏な生活を奪う『環境テロ』」と強く非難。京都議定書に参加しない米国、オーストラリアを名指しで挙げ、「我が国は存亡の危機にひんしているのに、高い経済水準を保とうとしており、極めて利己的だ」と批判した。

 大統領は、10万人近くに上る国民すべての移住政策を、政府がすでに本格的に検討していることも明らかにした。大統領は、「たとえ受け入れ国で人気のない職業でも構わない。『環境難民』ではなく『熟練労働者』として移住させたい」と希望を表明。そのためには、まず、キリバス国内で職業訓練や語学習得を行う必要があるとして、日本や米国、オーストラリアなどに支援を訴えた。

 側近によると、トン大統領は、国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の第4次評価報告書を重視。今世紀末に世界の平均海面水位が最大59センチ上昇するなどとした同報告書を「根拠」に、見通しを立てているという。

 ◆キリバス

 太平洋の赤道直下、東西約3900キロ・メートルにわたって点在する33の環礁から成る。ほとんどが海抜3.5メートル以下。人口は約9万9000人(2005年推計)。

2007年9月1日9時57分  読売新聞)

***************************************


nice!(17)  コメント(22) 

nice! 17

コメント 22

風の又三郎

個人が無関心でいられる時期は過ぎてしまったように思います。
誰もが環境問題に関心を持ち、積極的に関わっていかなければならないと思います。  国レベルの対応も勿論ですが、我々一人ひとりが身近でできることを確実に実行することが必要でしょうね。
by 風の又三郎 (2007-08-25 18:14) 

purimaro

近いところでは、湘南などの海も随分侵食して砂浜がなくなっているとか・・
どんどん地球がおかしくなっていますね、止められないのでしょうか、、
by purimaro (2007-08-25 18:18) 

地球温暖化はもう取り返しがつかないところにきていますね。
数年か10年以内に北極の氷はなくるとか・・・
ホッキョクグマは全滅するともいわれていますね。

早く地球対策で、環境改善をしてほしいものです。
by (2007-08-25 19:11) 

いっぷく

地球温暖化の影響で地球のさまざまな場所で異変が起きていますね、
警鐘を鳴らすだけでなく個人レベルで出来る事をし続ける事も大事ですね。
見まわせば人間活動のあらゆることが温暖化をすすめている事がわかります。
by いっぷく (2007-08-25 19:11) 

環境対策、真剣に取り組まなければなりませんね。
今が良ければそれでいい。。は、ダメですね。
地球は、人間だけのものではないのですから・・・・。
by (2007-08-25 22:54) 

花火師

環境難民・・・こんな言葉があろうとは(泣)
by 花火師 (2007-08-26 00:45) 

sweet_grass2006

>座敷わらしっこさん
こんにちは。徐々に温暖化を肌身に感じ初めていましたが、今年ほど、温暖化を実感した年はなかったような気がします。
記事の最後に追記をしてリンクしているHPには、説明つきでどうすればいいのかを掲載しているので、よかったらご覧下さい。

>Balloonさん
こんにちは。日本でも侵食が始まっている話題は、私もテレビで見ました。
http://www.team-6.jp/about/team6/index.html
追記にも載せていますが、一人一人が実行することの大切さも感じています。とにかく温室効果ガスを削減しないと・・・

>nekoさん
こんにちは。北極圏の氷は、予想していたのに比べて30年も早いスピードで解けていってるそうです。
一人一人がやれることで、少しずつでも削減できるといいのですが。

>いっぷくさん
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
そうですね。人間一人一人が温暖化を食い止める活動をしなければいけないと思います。省エネ、アイドリングストップ、マイお箸、マイバッグ・・・少しずつエコに対して認識を深める人は増えているものの、まだまだだと思います。追記のところのHPにお立ち寄りください。

>夢空さん
こんにちは。地球規模で、核兵器開発のことも心配ですが、温暖化が進んで、地球がだめになってしまうのではないかと、とても心配です。
できることをしなくてはいけませんね。
追記のところに、わかりやすいHPを紹介しましたので、ご覧下さい。

>花火師さん
こんにちは。ツバルも、シシュマレフも、またドイツの小さな島の人も、自分達の知らないところで、起きたことにより、住む土地を追われようとしています。こんなことがあっていいのだろうかと、腹立たしい気がしますが、自分自身を振り返ることも必要だなと思っています。
できることを確実に実行しましょう!!
by sweet_grass2006 (2007-08-26 12:54) 

ムーミン

温暖化はどうなるんだろうという危惧はいろんな情報から考えても
深刻ですよね。
さしせまって、被害にあわれている方たちもいるのですからね。
とにかく出来る事をしていかなければと思っています。
by ムーミン (2007-08-26 13:10) 

hinagorogoro

個人でできる小さなことからも
地球温暖化防止に努めなくてはなりませんね。
私たち人間のせいで罪のない植物や動物が泣いていると思うと
胸が痛いです。
by hinagorogoro (2007-08-26 13:42) 

sweet_grass2006

>ムーミンさん
こんにちは。自分でできることは、していきましょうね。

>hinaさん
こんにちは。植物に動物、祖国を追われる人まででてきているなんて、こんな悲劇はありません。できることはしたいですね。
by sweet_grass2006 (2007-08-26 17:33) 

本当に深刻な問題ですね。
一人一人がやればきっと大きな成果が現れるはず。
わたしも、できることからコツコツとやってみます。
by (2007-08-27 12:59) 

鯉三

ツバルのことはテレビで見て知っていましたが、氷が解け続けている北極の近くでは影響が更に大きいのですね。ご紹介いただいた写真も見ました。どれも素晴らしい写真で、遠い彼の地に思いをはせました。ありがとうございます。
地球温暖化は本当に地球全体の問題なので、国家間はもちろん一人ひとりが考えていかなければいけないことですね。
by 鯉三 (2007-08-27 20:40) 

sweet_grass2006

>鯉三さん
こんにちは。今年ほど温暖化を意識した年はありませんでした。
何とか食い止めないといけないなと思います。まだ個人レベルでも努力できていませんよね。北極圏は、大気汚染の影響も大きいし、氷が解けるスピードも速くなっていて、本当に深刻です。先日、ドイツの小さな島も沈みかけていると知り、驚きました。
by sweet_grass2006 (2007-08-27 22:24) 

DANNY

地球温暖化のスピードが数年前に予測されていたより2~30年も早まっているようだという国際研究チームによる観測結果が最近ニュースに出ていましたね。
温暖化の結果の一つにすぎない「海面上昇」も、ツバルやキリバスなど南太平洋の小島だけで深刻化するだろう、環境難民が出るだろうなどと呑気に構えている人が、この国でも大半でしょうが、事態は相当に深刻な様相を呈しつつあるようです。
たとえば東京湾岸でも「ゼロメートル地帯」がさらに拡大するし、日本列島のほぼ全周土に高さ数メートルものコンクリート製防潮堤を取り付けなければ、日本国土の外側は水没してしまうという深刻な事態が予想以上に早くなるかも知れません。
自分が生きている間は何とか大丈夫だろうなどと呑気に構えている人に限って、口先だけは「温暖化」を心配しても、誰も使っていない部屋の灯りやエアコンを点けっぱなしにしたりしてはいないか、と私自身を含めて心から反省しないと行けませんね。http://www5d.biglobe.ne.jp/~vision-q/
by DANNY (2007-08-28 13:35) 

asahama

自分の住む場所が水没してしまうと思うとぞっとしますね。
でも残念なことに、着実に温暖化が進んでいるのですね。
by asahama (2007-08-28 20:17) 

りる

温暖化の影響がここまで来ているとは。
日本の私達が暑い暑いと言っている間に、
こんな深刻なことになっていたのですね…。
by りる (2007-08-29 03:59) 

sweet_grass2006

>DANNYさん
こんにちは。日本列島にも深刻な事態が予想以上に早く起きるかもしれないのですね。私達は、今、自分で実行できることをしなければならないと思います。温暖化が進まないように、自分でできることをしなければと思います。サイトのご紹介をありがとうございました。

>りるさん
こんにちは。温暖化は進んでいます。少し前に見た映画「不都合な真実」では、アメリカの元副大統領ゴア氏が、温暖化について詳しく紹介していました。ぞっとしました。温室効果ガスを少しでも減らす努力が必要ですね。
by sweet_grass2006 (2007-08-31 22:43) 

DANNY

「我が国は海に沈む」キリバス大統領が全10万人移住計画
(2007年9月1日9時6分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070901it02.htm?from=top

いよいよ「全国土が海面下に沈む」「環境難民」の時代到来ということでしょうか。
by DANNY (2007-09-01 09:12) 

sweet_grass2006

>DANNYさん
こんにちは。記事のご紹介ありがとうございます。キリバス・・・いよいよですね。
by sweet_grass2006 (2007-09-01 14:48) 

ちゃっぴー

ツバルやキリバスのことは知っていましたが
シシュマレフという地名は知りませんでした。
まずは「関心を持つ」ところから始めねば…。
by ちゃっぴー (2007-09-04 12:53) 

さなえ

キリバスは、かなりの変化を受け入れることになるのですね。
住民の皆さんは、移住、住みなれた島を出なければならず、帰ろうと思ってもその島は失われてしまう、それはかなりのことです。地球を愛し、大切にするのは、最優先事項なのに、目先のことに追われてきてしまったその付けがきていますね。
by さなえ (2007-09-08 00:49) 

sweet_grass2006

>ちゃっぴさん
こんにちは。レスが大幅に遅れてもうしわけありません。
そうですね。私も知らないことばかりなので、知ることからはじめたいと思っています。シシュマレフは、写真家の星野道夫さんが始めて訪れた場所なので、知られています。彼の写真集は、すばらしいですよ。オススメ!

>さなえさん
こんにちは。レスがとても遅くなって申し訳ありません。自分達の知らないところで起きたことが原因で、故郷を離れなければならないなんて、ひどい話ですよね。もっと一人一人が環境に優しい生活をしないと、もっともっと状況は悪化するのではないでしょうか。
by sweet_grass2006 (2007-09-12 11:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

新しい道具(^^)v季節を感じて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。